内視鏡
楽なだけでなく、身体にやさしい
「鼻からの胃カメラ検査」
鼻から入れる経鼻内視鏡検査は「つらくない」という声が多く、経験者の9割以上が「次回も鼻から」を希望しています。胃カメラが苦手な方、食道や胃の調子が気になる方はぜひ検査を考慮ください。
血圧脈波検査装置
メタボリック時代の心血管リスクマーカー
簡便な動脈硬化検査
多彩な検査結果レポートが生活習慣病治療を判別します。
レントゲン検査
レントゲン検査をデジタル化することにより,被曝量が少なく,簡便にスピーディなレントゲン検査が可能となっています。
超音波画像診断装置
生活習慣の変化による生活習慣病の増加は、今や社会問題となっています。生活習慣病の本当の怖さは血管の疾患です。動脈硬化を引き起こし、結果、心疾患・脳血管疾患・腎疾患などの致命的な発症の原因となることです。
当院では腹部エコーを実施しております。
糖尿病 テスト器材
DCA 2000+アナライザーは、数分でヘモグロビンA1cとmicroalbumin/クレアチニンテストを実行する世話の点糖尿病管理プラットホームです。 DCA 2000+は、健康管理プロが即時の糖尿病管理調整をするのを許します。血のHbA1cの量的測定値は、効果的予防治療を糖尿病患者で網膜症、ネフロパシーと神経障害の危険性を減らさせます。システムも、尿でアルブミン、クレアチニンとアルブミン/クレアチニン比率の低い集中を測ります。方法はランダムな尿サンプルを使っている分散するテストを許します。そして、腎臓病を伴う合併症の早期発見を可能にします
小型電極式血糖測定機器
アントセンスIIIは医療現場のニーズを徹底して考えたグルコース専用測定機器です。
測定原理に生化学自動分析装置と同じ酵素電極法を採用。
ブドウ糖酸化酵素(GOD)固定膜と過酸化水素電極を組み合わせることで、ブドウ糖以外の糖輸液や血中溶存酸素などの共存物質の影響を受け難く、いつでもどこでも安心してお使いいただけます。わずか一滴(5μL)・全血のままで検査できます。
生化学自動分析装置と高い相関のデータを提供いたします。
自動血球計数CRP測定器
ひとつのサンプルで白血球3分類を含む、血算18項目とCRP定量を同時測定
POCT検査機器がさらに進化!
全血18μLのサンプル吸引量で白血球3分類を含む、血算18項目とCRP定量を同時測定
CRP測定範囲を従来器の2倍(当社比)にまで拡大(全血0.2~20.0mg/dL)
測定時間は約270秒のスピード結果提供(血算のみでは約75秒)
開始・測定・終了の3つのボタンによるシンプル操作
やさしく便利なサンプルホルダーは各種検体容器に対応
血液の付着したサンプルノズルを自動洗浄し、感染防止
3種類の試薬を内蔵するコンパクトボディ
感染症、炎症の早期発見・診断に貢献
最新50検体の測定データを自動的に記憶する測定データのメモリ機能を標準装備
QCデータを最大30回分記憶可能
内視鏡洗浄機
内視鏡の感染症予防の為,内視鏡洗浄機を各患者様の検査毎に使用しています。オゾン発生に必要な高濃度酸をPSA(酸素濃縮器)、酸素ボンベ及びパイピング仕様の3種から選択可。設置場所が水回り付近で湿気が多かったり、外気のホコリが多い場合は酸素ボンベ仕様をお勧めします。酸素の消費量もわずか5L/回。酸素用パイピング仕様も可能です。
洗浄毎に新鮮なオゾン水を使用しますので、清潔で安定した洗浄効果を発揮します。
薬剤を使用しませんので残留毒性がなく、患者さんにやさしい洗浄機です。